HOME >
歴史 >
2024年度年間スケジュール > 2024年12月度 活動報告
2024年度会長挨拶 |2024年度年間スケジュール |2024年度委員会 |2024年度会員 |2024年度役職経歴一覧
12月度例会(案)
- 担当委員会:会員委員会 萩原 麻衣子
- 12月度例会(案)
開催日 令和6年12月17日(火)
開催場所 くつろぎの宿 うみあかり
参加対象 氷見YEG会員
<事業内容・目的>
今年度の新入会員に向けて、氷見YEGの活動を理解していただくために、商工会議所青年部の概要や全体事業、県連、各委員会の取り組み、また、商工会議所の活用についてのオリエンテーションを商工会議所にて行いました。それぞれの要約した説明や冊子を通して、YEGについての知識を深めていただけたと思います。
オリエンテーション後は、会場をうつし、新入会員と既存会員の交流を深めることを目的とした懇親会を行いました。ざっくばらんに話し合いができるような雰囲気の中、ゲームを通して自己紹介をしたり、仕事のことや日々の悩み等を話したりと、リラックスした様子で過ごす姿が見られたので、今後も交流を深めていけるよう努めていきたいと思います。
会員委員会 萩原 麻衣子

<事業成果・反省>
12月度例会では、YEGの活動を通して出会った仲間との交流を深めると同時に、日頃よりYEGの活動に理解を示し、サポートして下さる家族への感謝の気持ちを伝える場としてクリスマスパーティーを行いました。新入会員が中心となり、ハンドベルの出し物をする中で、今まで以上に絆も深まり、積極的に役割分担をしたり、会話を楽しんだりする姿が見られました。
例年から比べると子どもの参加人数は減少しましたが、家族でクッキー作りや、ビンゴゲームを楽しむ姿も見られ、終始和やかな雰囲気だったと思います。事前の準備段階で伝達や打ち合わせ不足もあり、クリスマスツリーの飾り付けが当日になってしまいましたが、皆様のご協力もあり、開始時間までに準備も整えることができました。師走でばたばたしがちな時期の開催ということもあり、ご迷惑をお掛けすることもありましたが、賛助会員の方含め、アドバイス等をいただき本当にありがとうございました。
会員委員会 萩原 麻衣子
参加人数
氷見YEG会員 32名 事務局 2名 同伴 7名 小学生以上 4名 小学生未満 5名 計 50名