本文へスキップ

氷見商工会議所青年部は、氷見市地域商工業の発展に寄与することを目的とします。

2025年1月度 活動報告ACTIVITY

HOME > 歴史 > 2024年度年間スケジュール > 2025年1月度 活動報告

2024年度会長挨拶2024年度年間スケジュール2024年度委員会2024年度会員2024年度役職経歴一覧

1月度例会


  • 担当委員会:創造委員会 二谷 侑宏
  • テーマ 『仕事の精度とやる気を高めるリーダーのかかわり方』

    講 師  加古 雅嗣 氏
         ((株)人財育成プラネット 代表取締役/産業カウンセラー)

    開催日  令和7年1月21日(火)

    開催場所 氷見商工会議所4F大ホール

    参加対象 氷見YEG会員


    <事業内容・目的>

     社員、スタッフ、メンバーとの「かかわり方が成果を左右する」ことを再認識 し、そのために効果的なリーダーのかかわり方(聞く、伝える、質問する)を体験し、普段の生活に必ず必要になってくる人との関わり方を改めて見直す機会にする。

    創造委員会 二谷 侑宏


    <事業成果・反省>

     1月度例会は、「仕事の精度とやる気を高めるリーダーのかかわり方」と題して、(株)人財育成プラネット代表取締役の産業カウンセラーローカルファースト財団理事の加古雅嗣(かこまさし)氏を講師にお迎えし、ご講演頂きました。
     講演を通じて、主にコミュニケーションを中心に人とのかかわりについて改めて学ぶことが出来ました。また、同一の言葉に対する理解が受け手によって異なることで生じる誤解やトラブルの事例紹介については、特に参加者の関心が高く、懇親会においても活発に議論がなされていました。参加者にとって、今後適切なコミュニケーションを意識するための良い機会となったのではと思います。


    創造委員会 二谷 侑宏

    参加人数  氷見YEG会員 18名  計 18名
  • 加古 雅嗣 氏 プロフィール




バナースペース


氷見商工会議所青年部

〒935-0013
富山県氷見市南大町10-1

TEL 0766-74-1200
FAX 0766-74-3511