HOME >
歴史 >
2013年度年間スケジュール > 2013年9月度 活動報告
2013年度会長挨拶 |2013年度年間スケジュール |2013年度委員会 |2013年度会員 |2013年度役職経歴一覧
9月度講師例会
- テーマ 「Dreamin’〜ハートは今ここにある〜」
講師 高橋 まこと
元BOOWYのドラマー
開催日 平成25年 9月17日(火)
開催場所 なだうら温泉 磯波風
参 加 対 象 氷見YEG会員 他単会YEG会員 一般
<事業内容・目的>
パネルディスカッション形式で講演を行います。
コーディネーターの柳田君がテーマを投げかけ、高橋氏、向柴会長、江幡監事の3名のパネラーに、テーマに対する経験や思いを語っていただきます。
チームワークの作り方や大切さ、また全員で一つの目標に向かえば自然と強力な力になるなどといったミュージシャンならではの貴重なご意見を聞くことができました。
向柴会長と江幡監事からもそれぞれの立場からの意見を聞くことができました。今後の青年部活動や各事業、若手への指導等においてとても参考になったのではないかと思います。
受付 18:30〜
例会 19:00〜
講演 19:30〜
質疑応答 20:45〜
閉会 21:00
懇親会 21:15〜
高橋まことプロフィール
福島県福島市出身 S1954 1.6
1988年に解散したVo.氷室京介 Gr.布袋寅泰 Ba.松井常松 Dr 本人で活動していた伝説のROCK BAND [BOφWY]のドラマー。
解散後はDe+LAXに加入。
アマチュア時代に数多くのバンドに参加した後、上京。
長沢ヒロ率いるHEROに参加するも途中脱退。
新宿ロフトで出会った暴威(のちのBOφWY)がドラマーを募集していることを知り、オーディションに参加。
後に加入し、1982年デビュー。
1987年末、BOφWYが解散を発表するとほぼ同時期に、 宙也を中心に結成されメジャー・デビューを控えていた De-LAXへの参画という話が舞い込む。
LAST GIGSを前に加入を決意。
De-LAX解散後、1994年にソロ・アルバム『楽しき人生』を発表。
同時期に、榊原秀樹と共にGEENAを結成。
GEENA解散後は、DAMNDOG、ドラマーズ、和太鼓ユニット・COHAN などに参加。
2013年2月:De+LAX 脱退。 「ミスター・エイトビート」「原子のドラム」の異名を持つ日本屈指のロック・ドラマーは、De+LAXの復活と共にさらに進化を続ける。
HP
高橋まこと OFFCIAL WEB SITE


9月度委員会事業
- 立山登山
開催日 平成25年 9月22日(日)
開催場所 富山県中新川郡立山町
参 加 対 象 氷見YEG会員 家族
<事業内容・目的>
9月22日の日曜日に立山頂上を目指し登山してきました。晴天にも恵まれ、気候も良くこの夏1番の登山客がいたとの事でした。氷見から海越しに見える立山連峰が世界遺産登録に向け動き出した事も重なり、商売をしていく上でも充分話題提供にもなると感じました。
子供たちを含むメンバー全員が意気揚々と頂上を目指し登っている姿、また登頂後の皆さんの達成感溢れる清々しい笑顔を見ることができ、今回の委員会事業が開催できて良かったと実感しました。
