会員開発委員会COMPANY
HOME >
歴史 >
2014年度委員会 > 2014年度 会員開発委員会
2014年度会長挨拶 |2014年度年間スケジュール |2014年度委員会 |2014年度会員 |2014年度役職経歴一覧
会員開発委員会
委員長 川田 和弘
事業計画
今年度の会員開発委員会では、会員の拡充を図るのはもちろん、スローガンである「意識」をメンバー全員が持てるような活動をしていきたいと思います。
新入会員の皆さんには氷見YEGの一員であることを意識してもらえるよう、各事業への積極的な参加を促し、YEG活動の楽しさやメンバー間の絆の力を感じて頂きます。
既存会員におきましても、事業を作り上げるためにお互い真剣に議論し、切磋琢磨し助け合い、そして事業の後にはお互いに、喜びと成功を分かち合う事によって絆を強めていきます。
また、私たちが毎日、仕事に従事できるのは家族の存在が大きいと思います。家族の大切さを再確認し、家族と一緒に楽しめるような事業にを行います。
YEGに入会したからには自分自身の為、会社の為、そして家族の為に、何か一つでも得ようという目的意識を持って頂けるような委員会にしたいと思います。
私自身、入会して5年目になりますが、この短い期間であるにも関わらず、たくさんの方々と出会いYEG活動の楽しさを知りました。ここで得た出会いは現に自身の商売にも繋がっております。
一年後には、メンバー全員が高い意識を持ち魅力溢れる人間へ成長する事を目指して一年間、精一杯頑張りますので、皆さまのご指導ご協力の程、宜しくお願いします。
◆ 担当例会 7月度家族例会 12月度クリスマス家族例会
◆ 委員会事業 新入会員オリエンテーション 会員の拡充
- 事業報告
平成26年度会員開発委員会では、メンバー全員が高い意識を持ち魅力溢れる人間へ成長する事を目的に活動しました。
5月には新入会員オリエンテーションを行い、新入会員に対して、商工会議所青年部の概要・全体事業・ATについて、各委員会での取り組み紹介、日商・県連について、商工会議所の活用についての説明をパワーポイントを使って行いました。新入会員からは積極的な質問が飛び交い、より商工会議所青年部を理解できたかと思います。懇親会におきましても、席をランダムにしたことで新入会員が色々な方との交流を深めたと思います。
7月にはいこいの村・磯波風にて7月度家族例会を開催し、ペットボトルロケット大作戦・BBQ・障害物競争・スイカ割りを行い、分け隔てなく全ての方が楽しめた例会になりました。この例会を通して、家族同士の新たな関係が生まれ、また、子供たちは努力・協力し達成した事で、その大切さを学んだかと思います。新入会員におきましても積極的に運営してもらい、新入会員同士の結束を強めYEG活動の楽しさを分かって頂いたかと思います。
12月にはくつろぎの宿うみあかりにおいて「ココロオドルクリスマスパーティー」をテーマに12月度クリスマス家族例会を開催し、テーブル対抗ゲームや新入会員アトラクション等で大変盛り上がりました。各アトラクションを通して同伴者、子供たち、そしてメンバーも身も心も踊る楽しいクリスマスパーティーになったと共に、家族に対し日頃の感謝を感じて頂けたと思います。新入会員におきましては、突然のハプニングにも臨機応変に対応し、例会が運営された事に非常にうれしく頼もしく感じました。今後の活動におきましてもリーダーシップを発揮して頂きたいと思います。
1年間を通し、委員会メンバー各々が積極的に意見を出し合い議論し、それぞれの意識を持ち活動した結果が、各事業の成功に繋がったと思います。今後も高い意識を持ち、青年部活動また自社の経営に活かして頂ければ幸いです。最後になりますが、委員長という役職を務めさせて頂き、非常に有意義な1年になりました。サポートしてくれた委員会メンバー、ご指導頂いた執行部の皆様、理事の皆様、そして青年部の皆様、本当にありがとうございました。
1.担当例会
◇7月度家族例会 7月6日(日)
実施場所 いこいの村磯波風
参加人数 69名
内 容 ペットボトル大作戦、バーベキュー、スイカ割り、障害物競争
◇12月度クリスマス家族例会 12月3日(火)
実施場所 くつろぎの宿うみあかり
参加人数 118名
内 容 デコレーションコンクール・新入会員アトラクション
子供対象ゲーム・家族からのメッセージ
2.委員会事業
・会員の拡充
・新入会員オリエンテーション 5月27日(火)
実施場所 一二三亭
参加人数 29名
内 容 商工会議所青年部の概要、全体事業・ATについて
各委員会での取り組み紹介日商・県連について
商工会議所の活用について
委 員 長 |
: |
川田 和弘 |
副委員長 |
: |
伏木 久悦 |
副委員長 |
: |
中村 光 |
理 事 |
: |
正保 巧嗣 |
理 事 |
: |
菅田 宏幸 |
理 事 |
: |
十二 一興 |
理 事 |
: |
竹本 信行 |
|
|
朴木 勇人 |
|
|
松本 達郎 |
|
|
秋山 幸輔 |
|
|
早川 純平 |
|
|
岩間 郁恵 |
|
|
鶴井 了太 |
|
|
西 祐介 |
|
|
辻 正史 |
|
|
白木 謙一 |
|
|
硲 凛矢 |
|
|
|
賛助会員 |
: |
山岸 正 |
賛助会員 |
: |
萬谷 大作 |