交流委員会COMPANY
HOME >
歴史 >
2014年度委員会 > 2014年度 交流委員会
2014年度会長挨拶 |2014年度年間スケジュール |2014年度委員会 |2014年度会員 |2014年度役職経歴一覧
交流委員会
委員長 正力 健太郎
事業計画
私は、YEG活動そのものが交流だと感じています。別々の環境の人間が集まり、意見を交わし合いアクションを起こす場所でもあります。人間一人ひとり意見や考え方の違いが必ずあります。自分を知り、相手を知ることでその違いを理解し共に歩んでいく事、それを行える組織がYEGだと考えます。
今年度の交流委員会では、心と心の繋がりを念頭に置き、年齢、性別、業種の壁を取り払う事を目的とした例会を8月と1月に担当させて頂きます。氷見YEGメンバーが一人でも多く集える例会にする為に委員会メンバーと意見を交わし合い共に全力で行動し、同じ時間を共有する喜びを感じて頂ける例会を開催します。また、OB賛助会員の皆様との交流も設け、YEGの組織、事業趣旨、志を確り学び吸収し各々の事業、個人として活かせる委員会事業を企画したいとおもいます。企画を運営することによって信頼関係を築き、有意義で積極的に参加できる委員会にしたいと思います。
委員長という名に恥じないよう気を引き締めて、誠心誠意務めさせていただきますので
ご指導ご協力の程宜しくお願い致します。
◆担当例会 8月度例会 1月度例会
◆委員会事業 OB・賛助会員との交流
- 事業報告
26年度の交流委員会では、自己の成長を目的とした例会、委員会事業をさせて頂きました。そしてYEGメンバーが一人ひとり、意識して成長したのではないかと思います。
7月には、「ファシリテーター勉強会」をネットワーク委員会と、合同委員会事業を開催し氷見市役所にある地域協働スペース会議室を、お借りしてファシリテーターの資格をもった市役所職員、谷内博史氏に講師をして頂き、会議などの進行、相手の意見を引き出す心構えを教えて頂き実際に話しやすいテーマにて、テーブルごとにグループワークを行い参加者全員がファシリテーター役を1人ずつ体験する事ができ、相手から意見を引き出し参加者メンバーの心と共感する事ができたと思います。
8月度例会では「気づき学び成長しよう!OB・青年部交流会」と題しまして、偉大な歴史を築いたOBの方々と現役YEGメンバーの交流を深める例会を開催しました。平成28年度には50周年事業を控えており、YEGメンバーに50周年記念事業の意識を持って頂く事を目的とし、2つのテーマに沿ってグループディスカッションを行い、過去のYEG活動や心に残った事業など経験豊富なOBの方々から思い出話しを聞き出した事で、刺激を受け沢山の意見が出ていました。周年事業のテーマでは、過去の周年事業の内容や50周年事業にやるべき事業や新しいアイデアをOBの方々から出して頂きグループ内のメンバーも活発な意見交換をする事が出来ました。8月度例会を開催するにあたり、グループディスカッションのファシリテーターの勉強会を事前に行う事で、各委員会の委員長、委員会メンバーがファシリテーターとなり相手から意見を上手く引き出している様子も見られました。
1月度例会では、「自分の強みを活かし、自分の能力を高めよう!」と題して、個性学のプロ石岡真理子氏を御招きし、自分の能力を高めて頂く為の例会を開催しました。個性学をベースとした個性診断を行い自分の個性を客観的に見る事で自分の弱み、強みは何かを知り診断結果を元に今後のYEG活動、ビジネスなどに役立て頂ければ幸いです。
1年間委員長としてYEG活動をさせて頂き様々なことを勉強する事が出来ました。自分自身、委員長の重責に戸惑う事もあり迷惑をかける事もありましたが、委員会メンバー、各委員会委員長、執行部、理事の皆様にたくさんの御指導、御協力を頂き心より感謝申し上げます。この経験を活かし、今後のYEG活動や仕事や私生活に活かしたいと思います。1年間ありがとうございました。
1.担当例会
◇8月度例会 8月19日(火)
実施場所 氷見商工会館4F大ホール
参加人数 氷見YEG会員43名、賛助会員4名、OB会員11名
内 容 「気づき学び成長しよう!OB・青年部交流会」
◇1月度例会 1月20日(火)
実施場所 氷見商工会館4F大ホール
参加人数 氷見YEG会員54名
内 容 「自分の強みを活かし、自分の能力を高めよう!」
講 師 石岡真理子氏
2.委員会事業
・7月度合同委員会事業 7月29日(火)
実施場所 氷見市役所1階地域協働スペース会議室
参加人数 氷見YEG会員29名、一般1名
内 容 「体験、共感、学ぶ〜ファシリテーター勉強会〜」
講 師 谷内博史氏
委 員 長 |
: |
正力 健太郎 |
副委員長 |
: |
池田 修一郎 |
副委員長 |
: |
田嶋 文亮 |
理 事 |
: |
田中 淑朗 |
理 事 |
: |
舟塚 有克 |
理 事 |
: |
長田 卓也 |
理 事 |
: |
清水 喬平 |
理 事 |
: |
矢田 悠也 |
|
|
尾畑 昭雄 |
|
|
姫野 裕一 |
|
|
矢地 永一 |
|
|
藤田 直希 |
|
|
桜打 悟 |
|
|
江幡 信隆 |
|
|
|
賛助会員 |
: |
坂尻 英之 |
賛助会員 |
: |
正保 哲也 |
|
|
|