本文へスキップ

氷見商工会議所青年部は、氷見市地域商工業の発展に寄与することを目的とします。

2017年3月度 活動報告ACTIVITY

HOME > 歴史 > 2016年度年間スケジュール > 2017年3月度 活動報告

2016年度会長挨拶2016年度年間スケジュール2016年度委員会2016年度会員2016年度役職経歴一覧

委員会事業


  • 担当委員会:総務委員会 委員長 鎌 洋介
  • テーマ 「ビジネスモデルに最適なネット活用法」
       
    〜FacebookやLINE@が必要な企業と必要でない企業がやるべき事とは?〜


    講 師  横田 秀珠 氏


    開催日  平成29年3月1日(水)

    開催場所 氷見商工会館4階大ホール
     
    参加対象 氷見YEG会員・一般


    18:30〜   受付
    19:00〜   セミナー
    21:00    閉会
    21:15〜   懇親会(YEG会員のみ)

    FAXお申し込み用紙(PDFファイルをプリントしてご使用ください)

    <事業内容・目的>

    現在、FacebookやLINE@に代表されるSNSの活用が企業にとって有用であることはよく知られており、活用している、もしくは活用したいと考えている方は多いのではないかと思います。そして、できれば上手に2倍の労力をかけずに、どちらも活用したいというニーズも高まっているのではないかと思います。
    「ですがその前に、自身のビジネスモデルとしてどちらが向いているのか、それとも向いていないのか。FacebookやLINE@が必要な企業と必要でない企業がやるべき事とは何か。この視点が大切です」
    今回、そう語るネットビジネスアナリストの横田秀珠氏をお招きし、ビジネスモデルごとに最適なネット活用法を紹介していただきます。
    このセミナーを通じ参加者が自身の事業にとって最適なネット活用法を実践するためのヒントを得て、それぞれの事業の活性化に繋がることを目的とします。

    総務委員会 委員長 鎌 洋介


    <事業成果・反省>

    3月1日(水)に氷見商工会館4F大ホールにおきまして、ネットビジネスアナリストの横田秀珠氏をお招きし、「ビジネスモデルに最適なネット活用法」〜FacebookやLINE@が必要な企業と必要でない企業がやるべき事とは?〜と題しまして、ネット活用法セミナーを開催いたしました。
    事業をタイプ別に分け、それぞれのタイプで効果的な利用方法を実例を交えて説明していただきました。また、実際にFacebookやLINE@の機能を利用した実演を行っていただき、その反応の早さ、情報の広がるスピードから、機能を使いこなすことが事業所の宣伝等に非常に有用であることを実感することが出来ました。
    加えて、SNS等での宣伝が向かないタイプの事業に対しては、ポスティングサービスや郵便局のエリア配達などの利用による宣伝方法を教えていただきました。あらゆるタイプの事業に対し効果的な宣伝方法を説明していただき、色々な職種が集まる当会にふさわしいセミナーを行っていただいたのではないかと思います。
    先生には懇親会にもご参加いただきました。席上、多くの会員が先生とお話することができ、大変有意義な時間を過ごせたのではないかと思っております。
    このセミナーで得た知識や経験を、参加者のそれぞれの仕事やプライベート、また今後の青年部活動に多いに役立てていただければ幸いに思います。

    総務委員会 委員長 鎌 洋介

    参加人数  氷見YEGメンバー 32名  一般 4名  計36名


  • 横田 秀珠(よこた しゅうりん)氏 プロフィール

    1971年広島生まれ。
    広島大学理学部数学科を卒業後、父親が経営する教育関係の出版社で営業を10年経験。
    その後、新潟に拠点を移し、全く未経験のWEB制作会社に就職。情報収集能力と理系の思考力を生かしコンサルタントとして実績を積む。
    たった3年で独立し、2007年にITコンサルタント会社のイーンスパイア(株)を設立。地元企業へコンサルティングを行う一方で、全国で年間160回の講演も行う。今まで2,500以上の業界サイトを分析し、2008年から1日も欠かさずブログ更新するなど、圧倒的な量のインプットとアウトプットをしている。
    講演は、常に前向き、次なる時代へと歩みを進める事の重要性を説くと共感を得ている。

    ホームページ



バナースペース


氷見商工会議所青年部

〒935-0013
富山県氷見市南大町10-1

TEL 0766-74-1200
FAX 0766-74-3511