HOME >
歴史 >
2020年度年間スケジュール > 2020年7月度 活動報告
2020年度会長挨拶 |2020年度年間スケジュール |2020年度委員会 |2020年度会員 |2020年度役職経歴一覧
新入会員オリエンテーション
- 担当委員会:会員委員会 小林 大輔
- 新入会員オリエンテーション
開催日 令和2年7月7日(火)
開催場所 氷見商工会館 4階大ホール
参加対象 氷見YEG
<事業内容・目的>
本事業は、氷見YEGに新規入会する会員に対して、氷見YEGがどのような団体で、どのような事を目的として活動しているのかを理解して頂く為に、下記の内容についての説明を行います。会議所や青年部への理解を深める事で、会員としての自覚を持って頂き、これからのYEG活動への積極的な参加を促す事を目的とします。
会員委員会 小林 大輔
<事業成果・反省>
7月7日に新入会員オリエンテーションを行いました。新型コロナウイルス対策として伸び行く大地を音楽のみ流し、綱領の朗読、指針の唱和を檀上者のみで行い、テーブルも密にならないように配置するなどをして、行いました。
新入会員に対し、我々の商工会議所青年部の概要・全体事業や県連・北陸信越ブロックについて、各委員会での取り組みについて、そして会員への連絡手段であるエンジェルタッチについては、プロジェクター等を活用し入念に説明をしていただきました。
大森会長をはじめ、メンバーの分かり易い説明のおかげで、新入会員も真剣に話を聞いており、商工会議所青年部がどういった活動をしているのかを理解していただけたと思います。
反省点は、説明していただく各委員長と司会の副委員長にタイムスケジュールをしっかり伝え、シナリオをもう少し綿密に話し合っておけば良かったと思います。
コロナ禍の中、我々の活動が非常に制限されている状況において、新入会員に対し、今後の事業活動へ積極的に参加等していただける動機になったのではないかと思います。参加いただきました皆様、ありがとうございました。
会員委員会 小林 大輔
参加人数 氷見YEG会員18名 事務局1名 計19名

