HOME > 
歴史 > 
2022年度年間スケジュール > 2022年6月度 活動報告
        
        
2022年度会長挨拶 |2022年度年間スケジュール |2022年度委員会 |2022年度会員 |2022年度役職経歴一覧
        
        
          6月度例会
          
            
            - 担当委員会:ビジョン委員会 宮下 智弘 
 - 6月度例会
            
            開催日  令和4年6月21日(火)
            
            開催場所 氷見商工会議所4F大ホール・Zoom
            
            参加対象 氷見YEG会員・一般
            
            
            <事業成果・反省>
            
 6 月度例会は、株式会社シースリーフージョン代表の小島希美(こじまのぞみ)氏を講師とし、会場にて講演をいただきました。メインを会場での聴講とし、会場に来ることが出来なかった会員や一般参加の方を対象とし、講演の様子をZoomでの視聴も行いました。
『売上UPにも繋がる!?ハラスメントとは無縁の組織とは』と題し、パワハラ防止法の内容の理解、成果が出る組織の要素についてご講演いただきました。法改正への対応の面もありますが、それ以上に雰囲気のよい働きやすい職場作りが大事であるということをお伝えいただき、今後の事業の発展、組織作りの一助となったと考えます。
リアル開催をメインとしてオンラインを組み合わせた例会とすることで、実際の講演を聞くことの意義を改めて感じましたし、コロナ時代を経たことで得た参加方法を示すことができました。反省点として、定刻になり講師入場を行いましたが準備ができておらず確認不足があったこと、講演中の配信画面が小さくZoom参加者には見えにくかったと思われること等があり、あらゆる事態を想定しておく必要があったことと思われます。
            
            
            ビジョン委員会 宮下 智弘
            参加人数  氷見YEG会員 42名 一般 13名 計55名